MENU
カテゴリー
姉妹サイト

【琉球マーメイド】マーメイド撮影・草花アート撮影

【STUDIO CASA】シネマチックムービー専門ブランド

【琉振 / Ryufuri】振袖専門ブランド

【HONEY PHOTO】キッズ&マタニティ専門ブランド

琉装もドレスも!ガーデン撮影やチャペル撮影も!欲張りに大満足撮影

撮影日:2024年xx月

プラン:ちゅら那覇「琉装・洋装プラン」に、ロケ地チャペル+ドレス1着をオプションで追加
ロケ地:識名園・エリスリーナチャペル

STEP
まずは琉装で沖縄南部ロケ地で魅力たっぷり撮影!

沖縄の伝統的な琉装に身を包み、午前中は、沖縄本島南部に位置する歴史的な場所「識名園(しきなえん)」でのロケーション撮影を行いました。
お二人鮮やかな琉装がとてもお似合いです♪

琉球ウェディングでのウェディングフォト撮影は、お二人のご要望にあわせロケ地をオプションで追加することも可能!
今回のロケ地「識名園」は、琉球王家の別邸として18世紀後半に使われていた歴史ある庭園。
赤瓦の建物や美しい池のある風景の中で、撮れ高スポット満載です♪
琉装がよく映えました。

那覇プランでは、歴史ある首里城や美しい庭園の識名園、開放感溢れるビーチ等、魅力的なロケ地を多数ご用意。特にご希望のロケ地がある場合、予約時にお申し付け下さい。

昔、中国からの使節をもてなす迎賓館としても利用され、中国風と日本風が融合した独特の景観が魅力の識名園

池を中心に回遊できる庭園様式や、赤瓦屋根の御殿と呼ばれる建物、石橋やあずまやなど、随所に琉球王国の文化や美しさが感じられる、魅力にあふれた庭園。
まさに特別なウェディングフォト撮影となります♪

STEP
歴史スポットでの魅力ある撮影

琉球の古民家を背景に、お二人の振り返りショット♪
琉球王朝の気品と風格を感じさせるお二人の姿。

撮影日は雨がちではありましたが、雨ならではのエモい素敵なショットもたくさん撮れました♪

途中、奇跡的に雨が止み、撮影も楽しくすすめられ、思い出に残る特別なフォトウェディングとなりました。

静かで落ち着いた雰囲気の中、色鮮やかな琉装が庭園の緑と見事に調和し、まるで時代を超えた世界に入り込んだような画像に仕上がりました。

STEP
ロケ地2:チャペル撮影(エリスリーナチャペル)

次は衣装もロケーションもチェンジ!
ドレスとタキシードにお着替えされたお二人は、先ほどと一転、モダンでロマンティックな雰囲気に。
洋装姿も絵になります♡

そして次に向かったのは、沖縄南部・西原町の高台に建つ絶景チャペル「エリスリーナチャペル」。
青い空と海を一望できる、まるで海外リゾートのようなロケーションが、おふたりの特別な瞬間をよりいっそう引き立ててくれました。

琉球ウェディングの「琉装・洋装プラン」は、沖縄ならではの伝統衣装“琉装”と、洗練された洋装ドレス・タキシードの両方で撮影が楽しめる贅沢なプラン。
「せっかくのウェディングフォトだから、和と洋、どちらのスタイルも残したい」
そんな花嫁・花婿の想いを叶える、欲張りだけど大満足なプラン。

STEP
チャペルで互いの愛を誓いあう瞬間をパシャッ

オプションでロケ地やドレスの追加ご希望の際、ご予約時にお気軽にご相談下さい。
経験豊富なスタッフが、お二人のご希望に添えるよう、最適なプランをご提案致します。

 青い海を望む開放的なロケーションで愛を誓う様子を撮影できるのがチャペル撮影の魅力。

琉球ウェディングでは、「チャペルプラン」もご用意しています。

STEP
カラードレスへお色直し

新婦様、ホワイトドレスに加え、せっかくだからカラードレスも!
オプションでドレスを追加し、鮮やかなイエローのドレスNo. 79にお色直し。

ぱっと目を引くビビッドな黄色がとっても華やかで、白ドレスの清楚な雰囲気とはガラッと変わり、違った魅力があふれるお色直しショットになりました。

「那覇プラン」でお申し込みの方で衣装の試着をご希望の場合は、読谷店にご来店いただければご試着が可能です。
ご希望の方は、ご予約の際にスタッフまでお気軽にご相談ください。
なお、撮影当日は南部エリアでの集合となりますので、ご注意ください。

STEP
チャペルのガーデン内でも撮影

チャペル施設内のガーデンでも撮影しました!
鮮やかなグリーンに、南国らしいブーゲンビリアの彩りが映えて、とてもフォトジェニックな空間。

ガゼボでの一枚は、まるで海外リゾートで撮影したかのような一瞬。
ここが本当に日本?と思ってしまうほど、おしゃれで非日常感たっぷりのロケーション。

大満足のチャペル撮影!
たっぷり一日かけて、思い出に残る特別なフォトウェディングを実現しました。
お二人の笑顔と愛があふれる瞬間を写真に刻み、これからの未来がますます輝くことを願っています。
末永くお幸せに!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次